6300円
「中性脂肪高かったけど、まぁ大丈夫か…」、そう思っていませんか?
実はこの状態、非常に危険です。
なぜなら数値が高い=体の内側は大変なことになっている可能性もあるからです。
中性脂肪は別名「サイレントキラー」と呼ばれており、気づいた時にはもう手遅れ…!なんてこともあり得ます。
日本脳卒中学会日本動脈硬化化学会でも「中性脂肪値150mg/dl以下」を推奨しています。
これより数値が高い場合は危険サインかもしれません。
そして近年の日本では健康診断再検査が増加しており、今や社会問題となっています。
健康診断再検査はここ28年間で2倍以上になり、H30年度においては日本人の2人に1人が再検査を通知されている現状です。
そしてその原因の一つとして挙げられるのが「魚介類の摂取量の減少」です。
日本人の魚の摂取量は、食の欧米化に伴い15年間で「約30%」も減少しています。
日本の厚労省が、国民の健康の維持・増進などを目的とした「日本人の食事摂取基準」で摂取を推奨しているように、やはり魚に含まれるDHA・EPAは健康維持に役立つ成分であると言えます。
きなり極はこのようなお客様にオススメできるサプリです。
13秒に1袋売れているDHAサプリで、1日4粒の健康投資を始めてみませんか?
1日のDHA・EPA摂取目安量は1000mgで、そのうちサプリによる摂取目安量は500mgです。(厚労省:日本人の食事摂取基準)
これはクロマグロの赤身の刺身約5人前分に相当し、普段の食事で摂取するのは困難です。
しかし「きなり極」は4粒あたり500mgのDHA・EPAを配合しているため、この摂取目安量を達成できます。
DPAとは魚の油にわずかに含まれる希少な必須脂肪酸です。
DPAには健康維持に欠かせないサラサラパワーがなんとEPAの10倍もあることが分かっています。
「マルハニチロの特殊製法×さくらの森の商品開発力」により、きなり極にDPAを配合することに成功しました。
※Docosapentaenoic acid (22:5,n-3),an elongation metabolite of eicosapentaenoic acid (20:5, n-3),is apotent stimulator of endothelial cell migration on pretreatment in vitro. より引用。
お客様に安心して飲んで頂くために、きなり極のDHAは水銀・ダイオキシン・放射性物質の影響がない純国産100%の原料で作られています。
またマルハニチロとの共同開発で、GMP取得の国内工場で製造を行っています。
原料となる魚の種類から水揚げされる港、そして製造する工場まで徹底的にこだわって作られたサプリメントが「きなり極」です。
きなり極は圧倒的配合量のDHA・EPAを本来の力を損なうことなく体に届けることも大切にしています。
南極大陸に生息するオキアミに含まれる”クリルオイル”の正体は赤の力「アスタキサンチン」であり、この成分はDHA・EPAをフレッシュな状態のままカラダに染み渡らせることを可能にします。
その抗酸化パワーはビタミンEの1,000倍と言われており、きなり極はDHA・EPAをシンプルかつ、スピーディーに届けることができるよう作られています。
古くから日本で食べられてきた納豆が今世界中から注目されています!
その理由は納豆に「ナットウキナーゼ」という酵素が発見されたからです。
ナットウキナーゼは血栓を排除し、血液の流れをサラサラにする効果があると言われています。
きなり極は「DHA・EPA×納豆のサラサラパワー」を配合しており、かつての日本食文化を大切にしています。
どんなに効果があるサプリでも飲みにくかったら全部が台無しですよね…!
でも大丈夫です!
きなり極は
手軽に飲めるサプリを実現しています!
ニオイが苦手でDHA・EPAサプリの摂取を断念してしまった方もぜひお試しください!
このようにあらゆる要素で妥協しなかった「きなり極」だからこそ、リピート率97%という実績を残すことができました。(自社調べ)
実感重視のサプリ「きなり極」をぜひお試しください!
大学別
研究者別
ノーベル賞受賞者
技術分野別 分類別
技術テーマ別
産学連携―特許収入、実用化事例
産学連携―企業別分析
キーワード・重要度分析
AI機械学習分析
分野別
年度別
2021年02月 大学特許情報を更新(2021年1月31日までの公開特許)